
サンゲツのRE55631に張替えをした事例をご紹介します。
本壁紙はメーカーの紹介文を引用すると。
「コンクリートにオイルで塗りムラを加えた表情深いテクスチャー。リピートも大きく、リアル感のある仕上がりです。」と書いてあります。

メーカーの紹介文通り、絶妙のムラ感がありリアルティの高い壁紙になっています。
張替え工程

張替え前の状態になります。

既存の壁紙を剥がす前にしっかりと床に養生を施して壁紙を丁寧に剥がして行きます。

コンクリートオイル調の壁紙が家具などを引き立てていい仕上がりになっています。
アクセントクロスに張り替えたいけど、どうしたらいいのかとお悩みでしたら是非弊社にお気軽にご相談ください。
アクセントクロスのプロがアドバイスさせていただきます。
施工価格に含まれるもの
アクセントクロス張替えの施工価格には以下の費用が含まれています。
アクセント壁紙代 | 壁紙の料金になります。 |
既存壁紙めくり代 | 既存壁紙を綺麗に剥がす作業です。 |
軽微な下地補修 | 軽微な凹みや傷、破損があればパテ修理などをします。 |
旧壁紙処分費 | 壁紙など張替えで出たゴミを処分。 |
壁紙張り手間代 | 選んで頂いた壁紙を綺麗に張る作業です。 |
1年間のアフター保証 | 張替え後1年間のはがれ保証がついてます。 -詳しくはこちら- |
※施工事例価格につきましては施工当時の価格になりますのでご容赦下さい。
※無料にてお見積りをさせて頂きますのでお気軽にご相談下さい。