
対面キッチンで換気扇用袖壁が配置された場合によくあるタイプのダイニングキッチンですが、この部分が他の壁紙と同色でまとめてしまうとどうしても単調になりがちです。この部分だけを壁紙リフォームするだけでガラッと雰囲気が変わります。
張替え前の状態

ごく普通のダイニングキッチンですがどこか単調と感じませんか。

既存の壁紙を丁寧に剥がします。

ブルー・グレー系の壁紙を張っていきます。
なお、壁紙のカットや糊付けは予め弊社で行ってからお持ちしますので作業範囲は最小で張替え時間も1時間程度で完了します。
見比べてください
見比べて頂くと違いがより分かると思います。
張替え前の雰囲気

張替え後の雰囲気

如何でしょうか。
好みはありますが一箇所張り替えただけでこれだけ雰囲気が変わります。
アクセントクロスマジック!
是非ご検討中のお客様はお気軽に弊社にご相談ください。
使用した壁紙の特徴
今回使用した壁紙はトキワのTWP1418になります。
トキワ独自のマッスルウォールでキズに強く、ひび割れしにくなどの特徴があり壁紙リフォームにも対応した商品になります。
今回、マッスルウォールに決められた理由のひとつが「キズに強い」ということがあります。
食卓をキッチンカウンターにひっ付けて配置するために表面が少しでも強い壁紙をお選びになりました。
また、マッスルウォールにサイクル消臭機能がプラスされた壁紙になります。
施工価格に含まれるもの
アクセントクロス張替えの施工価格には以下の費用が含まれています。
アクセント壁紙代 | 壁紙の料金になります。 |
既存壁紙めくり代 | 既存壁紙を綺麗に剥がす作業です。 |
軽微な下地補修 | 軽微な凹みや傷、破損があればパテ修理などをします。 |
旧壁紙処分費 | 壁紙など張替えで出たゴミを処分。 |
壁紙張り手間代 | 選んで頂いた壁紙を綺麗に張る作業です。 |
1年間のアフター保証 | 張替え後1年間のはがれ保証がついてます。 -詳しくはこちら- |
※施工事例価格につきましては施工当時の価格になりますのでご容赦下さい。
※無料にてお見積りをさせて頂きますのでお気軽にご相談下さい。