張替え面積の求め方


弊社では以下のように張替え面積を算出しております。

お客様ご自身で対象面の張替え面積を確認される場合の参考にご利用ください。

その際に高さと横幅をメモをしていただいて弊社に見積もりをお申し込みされる際にご記入下されば、ご訪問無しで正確なお見積金額をお知らせ可能になります。

一度もご訪問無しでアクセントクロスの張替えができる「無料壁紙サンプル請求サービス」もありますのでお気軽にお尋ねください。

ご自身で確認する場合に必要になるもの

アクセントクロスに張り替えたい壁の高さと横幅をコンベックスやメジャーなどを使って測ります。

コンベックス

コンベックスはホームセンターや100円ショップなどで販売されていますので、お持ちでない方は購入されるのをお勧めします。

その際には3メートル以上測れるコンベックスをお買い求めください。

測り方イメージ

以下の部分を測って面積を算出します。

例)対象面が以下の高さと横幅の場合
高さ2.4m×横幅4.6m=11㎡
張替え面積は11㎡となります。

梁のある場合

マンションなど梁がある場合には梁下部分までを張り替えるのが一般的になります。

例)対象面が以下の高さと横幅の場合
高さ(梁下)2.1m×横幅4.6m=9.66㎡
張替え面積は9.66㎡となります。

梁まで張り替えたい方はお見積もりフォームの自由欄にお書きください。

窓がある場合

張替え対象面に窓がある場合でも張替え対象面は窓がない状態の面積になりますので窓は無いものとして高さと横幅を測ります。

例)対象面が以下の高さと横幅の場合
高さ2.4m×横幅4.6m=11㎡
張替え面積は11㎡となります。

キッチンカウンターの場合

流し台に設置されたキッチンカウンターの場合には流し台を囲むように設置されていますので、一般的に張り替える場合には下記画像イメージのように張り替える面の横幅はA+Bが横幅になります。

例)対象面が以下の高さと横幅の場合
高さ0.9m×横幅(A+B)3.6m=3.24㎡
張替え面積は3.24㎡となります。

対象面の写真

対象面の状態を知るために必ず張替え対象面の写真添付をお願い致します。

窓の有無、エアコン等の設備などの写真を見ないと分からない部分の確認をさせて頂いております。